採用情報
日本一の
スペシャリスト
チームへ

「日本一の切削スペシャリストチーム」
に参加しよう!

会社や仕事の価値は、そこに集うメンバーの「幸せづくり」を応援すること。ビジネスもプライベートも充実させることができる会社づくりをしています。
私たちは、高度な生産ラインの自動化の技術力で、将来に向け無人化の向上を目指しています。そのために欠かせない、日本でもトップレベルの、クオリティ・コスト・スピードを実現できるプロフェッショナルチームを育成することに力を入れています。
皆さんの個性を活かして、「日本一の切削スペシャリストチーム」に参加していただけることを願っています。
代表取締役社長
新美貴俊未来の産業から評価を集める
エンジニアになろう!
新たな技術を絶え間なく獲得でき、社会の期待に応えられるエンジニアの育成に注力しています。
キャリアプランとして、ジュニアコース、ミドルコース、ベテランコースと
それぞれのコースで習得できる項目を一人一人と相談して決めながら、
各々の社員にとって最も納得感のあるエンジニアへの道のりを応援しています。

幅広い技術が身につき
エンジニアとしてバージョンアップ
私たちは、ものづくりを一貫した体制で行なっています。そのため各セクションとのチームワークも重要です。
チームがサポートしますから、技術にじっくり取り組みたい方も、コミュニケーションを大切にしたい方も、いろいろなタイプが活躍できます。
設計図面を元に、切削レイアウト、プログラミング、加工設備での切削などの専門的な技術が身につきます。
また、図面から検査までのトータルなマネジメント力も身につきます。他ではない幅広い仕事を任せてもらい、
自分がエンジニアとしてバージョンアップしていけるのが楽しみです。







- がんばりが評価され年収に反映される
- エンジニアである社長から直接学べる
- 高度な技術で会社が安定している
- 年間休日120日以上。ワークライフバランスも充実する
- 最先端の機械をコントロールできる

- ものづくりに興味がある
- 機械の動きが好き
- プログラミングに関心がある
- 図面から製品製作まで全体に関わりたい
- ものづくりの自動化技術を学びたい
募集要項
エンジニア(正社員)
- 募集職種
- エキスパート生産オペレーター「日本一の切削スペシャリストチーム」へ
ご安心ください。経験によっていずれかのコースからスタートができます ・ジュニアエンジニアコース(ものづくり未経験の方を歓迎するコース) ・ミドルエンジニアコース ・ベテランエンジニアコース - 仕事内容
- エキスパート生産オペレーターは、日本のものづくりにおける一般の機械オペレーターとは異なりものづくりの上流工程から製品製作まですべてに関わっていくことができます。
- 待遇と勤務
- エキスパート生産オペレーターの3つのコース
ジュニアエンジニアコース
機械操作を学び、1つの製品を1人で製作できるエンジニアです。
そのためには、製品の測定や機械の補正も学びます。未経験からスタートできます!
ミドルエンジニアコース
設計図面を元に、切削レイアウト、プログラミング、機械操作までモノづくりの一連の流れを学び、 複数の製品を完成まで製作できるエンジニアです。製品製作の専門的な仕事とともに、 図面から検査までをトータルに管理する仕事もできます。
ベテランエンジニアコース
複数の製品を複数の生産設備を活用し同時並行で製作したり、検査までの工程の管理を行ったり、生産技術や生産管理を含めた総合的な仕事ができます。さらに、新製品の開発や立上げも行うことができます。 - 勤務地
- 本社工場
- 勤務時間
- 8:30~17:30 (実働8時間/1日)
※月1~2週間程度の残業(2時間/1日程度)が発生することがあります。 - 給与
- 経験や年齢を考慮し話し合って決定します
- 諸手当
- 残業手当、交通費支給、ランチ代支給
- 昇給・賞与
- 昇給年1回(4月)、賞与年2回(7月・12月)
- 休日休暇
- 週休2日(土・日)※当社カレンダーによる
夏季、年末年始、GW、年次有給、慶弔休暇 ※年間休日122日 - 福利厚生
- 社会保険完備、食事会など
- 教育研修
- 階層別研修→入社時勉強会、ビジネスマナー勉強会、リーダーシップ勉強会、管理職勉強会 他
エンジニア研修→ものづくり基礎、 図面研修、NC 旋盤研修、プログラミング勉強会、
ジュニアエンジニア勉強会、ミドルエンジニア勉強会、ベテランエンジニア勉強会、
新プロジェクト・技術開発プロジェクト勉強会他
検査チーム(アルバイト・パート)
- 募集職種
- 品質を支えるチームワーク
- 仕事内容
- 顕微鏡や拡大鏡を使った目視検査、機器を使った寸法検査をチームで行います。
現在は女性中心のチームです。製品の梱包や出荷、製造補助も行います。 - 勤務地
- 本社工場
- 勤務時間
- 8:30~17:30の間で応相談(時短勤務可)
※自宅での勤務もご相談ください - 給与
- 検査チーム
検査業務+製造補助(時間給1100円) - 諸手当
- 残業手当、交通費支給、ランチ代支給
- 昇給・賞与
- 賞与年2回(7月・12月)
※扶養内の勤務は、賞与はありません - 休日休暇
- 週休2日(土・日)※当社カレンダーによる
夏季、年末年始、GW、年次有給、慶弔休暇 ※年間休日122日~ シフト希望による - 教育研修
- 入社時研修 他
(いずれも社内ミーティングやOJTで行います)